年末年始と言えば身内の集まりがありますよね!
おじいちゃん、おばあちゃんに可愛い孫の姿を見せる為に、お洒落してお出かけする事が重なる時です。しかし、毎日オシャレ着で出かけると洗濯も大変です。

新年明けてそうそうに洗濯の日々ではママが可哀想ですし、
かと言って子供の可愛い勝負服が沢山あるのならまとめて洗濯出来て良いのですが、
直ぐに着れなくなる成長期の幼児に沢山のお洒落着は用意しづらく、
ましては冬の寒さで洗濯物の乾きも悪く、お洒落着を乾燥機に入れるのも躊躇います。
我が家の対策は、
お洒落着の汚れ防止にお洒落なお食事用タオルエプロンを携帯します。
おじいちゃん、おばあちゃんに甘やかされて、
油断して気が付くとジュースやお菓子を貰っていたりしますよね、
そんな時に素早くバックから出し子供にエプロンを着けるのです。
そうすれば、また安心して親戚の子や祖父母に任せられるのです。
コメントをお書きください